すぐやめて!コミュ力がない人の特徴5選! 

コミュ力

理学療法士として毎日20人以上の患者様と会話し、休日はイベントに行きまくって、人との交流機会を作りまくってきた人間が感じる、コミュ力がない人の特徴をご紹介いたします。 

これ当てはまっていると、相手は少し接しづらさを感じているかも知れません。 

1. 会話を広げず、応答が一言で終わる (Lv.99)  
2. 自分の話や、他人の自慢ばかり話す人(Lv.75) 
3. 相槌が無いか、極端に少ない(Lv.55) 
4. 表情が変化しない(Lv.50) 
5.  自分が知らない話題はシャットアウトしたがる(Lv.48) 

いかがでしょう?当てはまっているものありましたか?これら特徴を全力で出されると私でも結構やりづらいです。(もはやあまり話したくない人だと思って余計な会話を控えることもありますが。)どれくらいやりづらいか、5位から解説していきます。 

5.  自分が知らない話題はシャットアウトしたがる(Lv.48) 

自称物知り
自称物知り

ねえ、今話題のCha○GPTってわかる?(ドヤァ)

なんも知らん人
なんも知らん人

知らん

と応答するか

なんも知らん人
なんも知らん人

え、わかんないです。なんですかそれ?

と応答するかではだいぶ印象と、そこからの繋がり方が変わってきます。

『鬼滅○刃見てる?』に対して『興味ないんですよね』と応答するか『あー、今めっちゃ人気ですよね。』と応答するかでも違います。

完全にその話題に乗る気はありませんよという感情のこもった返答をするのではなく、ほんの少しでも興味はある体を装った返答をすることで、相手が少しでもそれについて語り出すので、語る内容やワードに突っ込んでコミュニケーションを発展させましょう。 

4. 表情が変化しない(Lv.50) 

 序章でも触れました。コミュニケーションには2種類あります。表情については、言語を用いない ノンバーバルコミュニケーションという形でうまく活用するためのものです。例えば一緒に有名な観光地を歩いてたとします。楽しいの一言もなければ、笑顔も見えない。歩き疲れたかな?と思って『休んでていいよ』と言ったらそうではないらしい。という例を挙げますが、 

表情か言語で何か伝えてもらわないと、相手の気持ちは本当に読めないので、どう扱って良いのかにかなり困ります。逆に表情だけでも、現時点のこの行動や対応が正しいかどうかを判断する材料になるので、最低限笑うか不快かの表情は使って良いのかなと思います。 

ガン決まりおじ
ガン決まりおじ

やべぇ、めっちゃ楽しいわ

3. 相槌が無いか、極端に少ない(Lv.55) 

  表情の変化に少し似ているかも知れませんが、こちらもノンバーバルコミュニケーションの観点で、やられると少しやりづらい印象です。こちらの心境としては『言ってること分かってるかな?』など不安が出てきてしまいます。

『うんうん』と口に出したり首を少し動かしたりするだけでも、『あなたの言っていることは理解していますし、よく分かります。』という意思表示になります。要は『あなたの話をちゃんと聞いていますよ』という意思表示になるので、できれば使用して頂きたい技術です。

逆に言えば、自分があまり語りたくない場面なんかは、軽い相槌だけでほぼ乗り切れるケースがあるのでオススメです。(ただ誰かと喋りたい人の相手をする機会など)王道の相槌を3つご紹介します。『うんうん』『おーーー』『はいはい』です。 

2.  自分の話や、他人の自慢ばかり話す人(Lv.75) 

 これ、結構厄介な気がします。例えば自分の武勇伝をめちゃくちゃ話す人とかだと、

自分は高校の時に陸上部で種目は短距離だった。県では2番でインターハイまではギリギリ出場できなかったけど、足が速いのもあって学校ではモテた。特に後輩からモテてたから、年下の扱いは慣れたかな。

みたいなレベルの自分語りをする人って意外といるんです。なんか、インターハイ出ていないならそのワード出さなくて良いよって感じますし、過去にモテてましたという情報をもらったところでこちらに何のメリットがあるのだろうか。これを聞いて返すワードが『へー、陸上部だったんだ!』『え、足速かったんだ!』くらいしか出なくて、、、 

 ※あ、ある程度の情報はもちろん必要というか、聞いていて楽しい範囲で止められるかどうか という話ですからね。 

 他人の自慢話とかも意外と多くて、自分の知り合いがこんなにすごいとか、自分にはこんなにすごい友人がいるとか これもあまり一方的に語られすぎても、返答に困るという状態になるのです。『へえ!そんな友達がいるなんてすごいね!』以外にパッと思い浮かびますか?私は少しワードに思考が必要なことが多いです。 

 少し愚痴っぽくなりましたが、以前の私はまさにこれでした。自分の自慢をしたい、人脈も含めて自分は優れた人間であることを伝えたいという心理を押し出してました。 

 なので、まとめると情報開示は必要最低限でちょろちょろ出す、が無難かも知れません。足遅いけど陸上部だったよとか。そこから詮索するのは、相手に委ねましょう。 

1. 会話を広げず、応答が一言で終わる (Lv.99) 

 さて、映画を一緒に見に行ったとしましょう。見終わった後に

彼ピッピ
彼ピッピ

映画面白かったねー!最後のあのシーンとか興奮したわwww

と話題を振ったものに対して 

カノピッピ
カノピッピ

そだねー

この一言で終わるような場面、経験ないですか?

もうこのレベルは本当に、『会話したくないんかな?』レベルに捉えてしまって泣きたくなります。本当はもっと感動を共有して盛り上がりたいのに。 

 『話題を広げる』という技術は使えていないとこんなに極端に悲しい会話になります。二人が今日一緒に映画を楽しんで、その感動が一言の会話で終わって余韻すらないなんて起こしてはならないアクシデント。 

 こういう時はもう一つだけ、言葉を足してあげてください。『そうだね!けど最後のシーンの主人公みたいな行動普通にやったら犯罪だわwww』みたいな感じで。 

もう一つ例を挙げてみましょう。 

自称イケメン
自称イケメン

へえ、職場が港区なんだ!港区女子って響き、なんか良いよね!

やる気ねえ女性
やる気ねえ女性

そですねー

これを少し進化させて、

イケてる女性
イケてる女性

そうですよね〜。けど私住んでるところは世田谷区なので港区女子じゃないんですよねwww

 

こうしたちょっとしたひと言を付け加えるだけでも、コミュニケーションの広がり方が全然違いますよね。一言応答は、どうしても会話をしたくない場合には逆に有効なので、そういう時には全力でご活用ください。 

今回は、コミュ力がない人の特徴をまとめてみました。これを止めるだけでも、相手が接しやすくなるという観点でコミュニケーションの広がりが出やすくなります。 

 少しの意識で今から改善できることかなと思いますので、やれるならすぐ意識しましょう。 

こんな感じでコミュ力を向上させるための記事を書いております。 

逆にコミュ力高い人の特徴も面白いので是非👉コミュ力高い人の特徴5選👈 

コミュ力を鍛えて仕事、恋愛を成功させたい人はぜひブックマークを! 👉コミュ力.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました